LinkShare(リンクシェア)の見本市に参加して
LinkShareの見本市に参加してきました。レポートと言うほどのものではないけれど、私の感想を書きます。まず、アフィリエイターとして参加できて、とても良かったぁ♪この一言に尽きます。
ECサイトさんと直接話すことができた
アフィリエイター同士で会うことはあるけれど、ECサイトさんと直接話す機会なんて滅多にないんですよね。
以前はECサイトさんにメールを出すのも緊張しちゃって質問できない私でした。今でも自分からはなかなか要望メールは出せません。企業を相手に要望を直接会って言う機会なんてないし、商品だって購入しなきゃ触ることも体験もできない。閉ざされた中でひとり悶々とするしかないんです。
そのような状態を考えると見本市は画期的なイベントです。
ECサイトさんの顔をみながら話すと大きな安心感を得ることができます。ECサイトさんの言葉には力があるんですよぉ。
ECサイトさんの力になりたい!
もともと私は損得よりも担当者の熱意、人柄をみて応援したくなります。
私の要望も親身になって回答してくださるECサイトさんには、知恵を絞ってもっと貢献したい!ほんの少しでもお役に立ちたいと思うのです。
実際に提携はしていても、貢献できてないECサイトさんがいくつかあって、「貢献できずに申し訳ないです」とお詫びしながら回りました。でも、ECサイトさんはにっこり笑って「いいんですよ、頑張りましょう」と言ってくださいました。
大企業と個人でも、やっぱり人対人なんだなぁと感じます。
たくさんのアフィリエイターとの出会いがあった
思いがけず、たくさんの嬉しい出会いがありました。初めて声を掛けてくださった方、遠方から来てくれた友達、交流はないけれど知ってるサイトさんなどなど。そして、オフで会ってる友達もたくさんいて、とても心強かったです。
ECサイトさんとの出会いも大切だけど、アフィリエイターとの出会いも大切♪
私のアフィリエイトライフは交流なしでは成り立ちません。ひとつひとつの出会いを大切にしていきたいです。
そして、たくさんのやさしさに触れた1日でもありました。
ひとりひとり名前をあげることはできませんが、ちょこっと紹介させていただきます。
エイジさんとみーちゃんを東京駅まで見送ってくれたヒカルさん。はるばる新幹線で駆けつけてくれて、「うんうん♪」と笑顔で話しを聞いてくれたみーちゃん。懇親会で気さくにおしゃべりの相手をしてくれたみちるさん。初めてお会いするのに、お花をプレゼントしてくださったSさん。思いがけず、会えた喜びで「Nさん?」と声をかけてしまったにもかかわらず、ニコニコとお話してくれたNさん。
その他たくさんの新しい出会いと再び会えた喜びでいっぱいです。
名刺交換できなかった方もたくさんいらっしゃって、もっと積極的に声を掛ければ良かったと反省しています。こういうとこで人見知り全開しちゃう自分が情けない・・・。自分から声を掛けるのって苦手なんです。次回までの課題にしておきます。
リンクシェアはECサイトさんとアフィリエイトターの橋渡しができるASP
見本市に参加して感激したことは、ECサイトさんとアフィリエイトターの橋渡しができるASPが誕生したことです。なんで今までなかったんだろう?
たぶん、私達アフィリエイターがECサイトさんと直接話してみたい気持ちがあるように、ECサイトさんも同じ気持ちを持っていたのでは?と思うんです。
私は「提携したら、手を組んで一緒に頑張ろう!」という意味合いがあると思います。ネットで活動しているからネット上で済ませる・・・だけでは信頼を築くのに時間がかかります。友情なら心の内を話していくうちに距離は縮まるけど、仕事の関係ではそうもいきません。
会って話す!これが信頼の一番の近道ですね。
このような素晴らしい機会を与えてくれたLink Shareに深く感謝します。ありがとうございました。また、第2回も楽しみにしています♪
※当記事は藍玉ブログから移動しました。
スポンサード リンク
- LinkShare(リンクシェア)のテンプレートコンテストに参加して良かった♪
- LinkShare(リンクシェア)のECサイト商品見本市&懇親会する方手をあげて♪
- リンクシェア第1回ECサイト大見本市&懇親会の感想
- リンクシェア フェア2012に参加しました!
- LinkShare(リンクシェア)でECサイト商品見本市?!
- リンクシェア・ジャパン 第1回ECサイト『大見本市&交流会』申し込みしました♪
- リンクシェア第1回ECサイト大見本市ノベルティレポート
- リンクシェア・ジャパン第1回ECサイト『大見本市&交流会』ドキドキ当選♪
- アフィリエイトリンク素材のサイズ
- 商品リンク張替えの季節がやってきた
こんばんわ。ちょっと気になったのでコメント入れちゃいました。
もしかして顔出しNGでしたか?
先日確認したので出してしまったのですが駄目だったら消しますね。
リンクが消えているのはそのせいかな?
なんて考えてしまって・・。
プチオフ会楽しみにしています。
本当に忙しい中お話してくださってありがとうございました。
みーちゃん
こんばんはぁ♪みーちゃんのコメントを読んで、あることに気づきました!ぼけかましちゃいました・・・やばっ。
詳細はまたブログに追記しますね。
気づかせてくれてありがとう♪
顔出しOKです。心配させてしまってごめんね。
わざわざ掲示板まで来てくださってありがとうございました。
ちょっとホッとしてます。
写真、いつでもいいです。
お忙しそうなので体の方が心配です。
私はこの確認が出来れば後は大丈夫ですので体をいたわって下さいね。
私は明日からウコン飲んでみます。(当たった)では、ありがとうございました。
PS.ノートパソコン片手にお仕事なんて憧れます。
みーちゃん
ありがとう♪
また、記事に追加しました。ぼけぼけしててごめんね。
ウコン当選おめでとう!私もウコン茶を飲んだことがあるけど、ん〜〜?という感じでした。ちょっとクセがある味かな。健康には気をつけないとね。
私も健康食品はいろいろ試してます。
結構実家に行くことが多いので、ノートがあると便利なんです。重さが肩にずっしりときちゃうけど。
その「昨日」の話し〜リンクシェア
リンクシェアさんのECサイト説明・商談会&懇親会でした。 リンクシェアってこんなトコ↓ 迷子になりながらなんとかたどり着き、お会いしたかった方にもあえて無事終了。 資料と名刺を山のように作っていったら あれ? 入場時になんとサイト名とアドレス、名前
LinkShare見本市&懇親会
三井物産LinkShareのECサイト商品見本市&懇親会に参加してきました。まず一番驚いたのが、その規模。ECサイトは大手企業を中心に31社(×3=約93名)+α、アフィリエイター(法人&個人)がたぶん200名近く、そしてLinkShareのスタッフが10名以上、つまり総勢300
コメントありがとうございました。
大活躍でお忙しそうですね!
ご自愛くださいませ。
新著も読ませていただきますね。
アフィリエイトの輪
10月7日(木)、LinkShareの見本市が開催されました。 ECサイトの商品に実際に触れて、ECサイト担当者様とも話せて、商品のレビューや商品選択などに利用できるというもの。 「行きたいな〜」とは思ったものの奈良に住んでいるし、子供も小さいからと参加
リンクシェア商品見本市&懇親会に行ってきました♪
※この記事は、 ・藍玉さん ・マミィさん ・みちるさん ・エイジさん のブログにトラックバックさせていただいております。 (ブログ名はトラックバックの表示字数を考慮して載せませんでした m(__)m) 昨日、、リンクシェア商品見本市&
こんばんは。
ヒカルです。
トラックバックさせていただきました。
先日は、言葉にならないくらい、本当に、感謝です m(__)m
本当に、お会いできてうれしかったです♪
超初心者な私ですが、何卒、よろしくお願い申し上げます m(__)m
LinkShare見本市&懇親会に参加!
普段パソコン相手にひたすら作業することの多いアフィリエイター、この見本市という催しは企画を聞いた時からとてもワクワクしていた。実際に目にしたり使い勝手を確かめたものはよい文章、解かりやすい説明が書けるから・・・売り上げにもつながりやすい。そりゃ力が入
見本市終了!ありがとうございました!!
総勢300名以上の方々が参加された「LinkShareECサイト商品見本市&懇親
あたらしい、 であい。
10/7、LinkShareECサイト商品見本市&懇親会なるものへ行ってきた。 場所は大手町にある三井物産本社。 (写真はイメージです。) 決して狭くはない会場なのに、約300名ほどの人がいてギュウ〜という感じ。 (写真はイメージです。) 法人、個人、ECサイト、AS
藍玉さん、おはようございます。
コメントドラックバックありがとうございました。
次回は「なまこ」のお話もさることながら、
も少しゆっくりお話したいものです。
おはようございます!
いやー楽しかったですね。
自分はサニーショップ仮設(?)ブースに張り付いちゃっていたのであまりECサイトまわりができなかったのが残念なんだけど、こういうのは何度でも参加したいなと思いました。写真撮らせてもらったり試飲させてもらったり、丁寧な説明を聞かせてもらったECサイトさんの商品は、時間さえあればそれぞれ特集ページを作るなり特設サイトを作るなりしたいくらいの気持ちです。
では!
(「なまこ」の話っていったいなんだ??想像もつかない・・・)
NHKの取材を受けました。
先日の日記で書いた自宅取材Wブッキングのお話、後半2件目の取材は、実はNHKでした!! 昨日はリンクシェアの見本市だったのですが、そちらにも、同じNHKの取材が入りました。事前に連絡をいただいていたにも関わらず、大緊張!広告主の企業とアフィリエ
山@SURVさん
私がくんくんしたお花は山@SURVさんのお手元にあるんですね(失礼しました)。
このお花でなんだか縁を感じます。
新しい本を読んでくださるとのことありがとうごさいます。山@SURVさんに読んでいただくのは恐縮しちゃいます。
ヒカルさん
私も言葉では言い足りないぐらい嬉しかったです。思い切って声をかけて良かったなぁって。
ヒカルさんがブログにコメントを残してくれたことで縁が生まれました。
本当にありがとう!
今度はゆっくりおしゃべりしましょうね♪
サハラさん
こんばんはぁ♪
そうですね。なまこの話以外に地元ネタもお願いします。
偶然ってあるものですね。サハラさんをより身近に感じます。
今度は近所で会いましょう。
わださん
めっちゃ楽しかったですね。
やっぱり、顔を見て熱心に話されると「もう頑張っちゃう♪」って思いますよぉ。
苦手な分野のECサイトさんもいるけど、挑戦したい気持ちが生まれるし。
このイベントは定期的に開催して欲しいですね。
なまこはサハラさんのブログにあります。サハラさんのライフスタイルを垣間見ることができますよぉ♪
藍玉@小林智子より
過去記事の整理も同時に行っているため、お見苦しい点がありましたら、ごめんなさい。
◆藍玉が所属する団体です
・NPO法人 アフィリエイト・マーケティング協会
・日本アフィリエイト協議会
・関西アフィリエイターの会
◆応援してます
・東北アフィリエイターネットワーク
・アフィリエイトお悩み解決勉強会
Facebookページ
アフィリエイト・エッセンスのTwitter
最近の投稿
カテゴリー
タグ
Most Commented
アーカイブ