LinkShare(リンクシェア)でECサイト商品見本市?!
LinkShare(リンクシェア)が2004年10月7日に「ECサイト商品見本市&懇親会」を開催します♪
このお知らせをいただいた時に、個人サイトもOK!なの?と驚いちゃいました。
今までASPが主催するイベントに個人サイトが参加できる機会ってめちゃくちゃ少なかった気がします。このイベントはASPの姿勢の変化を感じますね。
ECサイトさんと直接会える!商品に触れることができる!これだけでも大きな収穫になりそう。
来る2004年冬の商戦期を前に、普段見ることのできないECサイト様の商品を一堂に揃えた「LinkShare ECサイト商品見本市&懇親会」を実施することになりました。一部のサイト様へは先行して案内していたのですが、皆様にもご案内させていただくこととしました。
ECサイト様の商品に実際に触れて、ECサイト担当者様とも話ができる良い機会ですので、商品のレビューや商品選択などにご利用くださればと考えます。アフィリエイト講習会やLinkShare管理画面講習会、ECサイト担当者様や他サイト様との懇親会も企画しています。
お申し込みをお待ちしております。
※多数のご応募が予想されますので、抽選とさせていただきます。
当選の方へは10/1(金)までに参加証をメールにてお送りします。■日時:10月7日(木)
見本市 16:30〜18:00
懇親会 18:00〜19:30 (立食パーティ形式)
※参加証をご提示いただければ、開催時間中、いつお越し頂いても大丈夫です。また、退出時間も自由です。(なお、参加証のない方はビルに入館できませんのでご注意下さい)■会場:三井物産(株)本社
■入場対象:LinkShareにご登録頂いているサイト様。
※個人でサイトを運営されている方も申し込み可能です。
※同業他社、代理店活動を行っている会社の方は、誠に申し訳ございませんが、本イベントへのご応募をお断りさせていただきます。
※LinkShareにまだ参加されていない方は登録後、お申し込みください。
■応募人数: 100名
■申し込み締め切り: 9/27(月)
■出展社:30〜35サイト(予定 順不同)
Apple Store、デル、高島屋、トイザらス、セシール、ドクターシーラボ、 センプレ、Swatch e-store、 上新電機、EIZOダイレクト、アルトショップ、バンダイネットワークス、中国茶と茶器のQIONG XIANG(チンシャン)、日比谷花壇、e87.com(千趣会イイハナ)、オフィス・デポ、東芝EMI、エプソンダイレクト、パーフェクト・スーツ・ファクトリー、ビスコスクエア オンラインショップ、エイボン・プロダクツ、アット・ニフティストア、こだわり商品研究所、 PC工房、Just My Shop(ジャストシステム)、イーエスブックス、千趣会ベルメゾンネット、ニッセン、グリーンドッグ、eれんず屋/神戸クリニック、 e-shopワインマーケットPARTY、e-onkyo オンキョーサイバーショップ、マカフィー■併催イベント(予定):見本市&懇親会に併せて、下記イベントも同時並行開催予定です。
17:00-17:20 米国アフィリエイト事情
17:30-17:50 知っておくと便利!LinkShare徹底解剖
■参加費:見本市、懇親会共に無料
参加は抽選になるようだけど、これは応募するっきゃないっ♪
よかったら、参加決定したよ〜!と教えてもらえると嬉しいです。前もって、「このサイトさんが参加されるんだぁ」って楽しみが倍増します。私はアフィリエイターさんに会うのも楽しみなのです♪
※当記事は藍玉ブログから移動しました。
スポンサード リンク
おはようございます!(^-^)/
「リンクシュア見本市」はポータルネットでも見させていただきました。
非常に有意義な企画ですね!
今までにあまり無かったASPの主催イベントに、一般サイトが参加できるとあって、申し込みが殺到すると思うんですが・・・。
参加したいんですが、なにせ開催地は東京・・・。
こういう時って、関西に住んでいる者としては無念さが残ります。
いつか、関西でも開催して欲しいです(^〜^;
たまたまその日東京に仕事に出てるから,
帰りに寄ってみようっとってのりでの参加でもいいのだろうか?^^;A
ってことで抽選に引っかかるかどうかはわかりませんが,一応応募したっす^^
はじめましてnirvanaと申します。
私も現在ブログを運営しています。
今日は参考になる、成功されているアフィリエイトサイトを運営されている藍玉さんに相互リンクのお願いに参りました。
私のトップページのリンク集にお力添えして頂けませんでしょうか?
私は現在資格試験の勉強のため一日の時間のほとんどを勉強にとられていますが、残った時間で頑張っています。
お手数とは思いますが、一度ご覧になられて気に入らなければ断ってもらって結構ですので、よろしくお願いします。
ちょくちょくお返事の確認に参ります。
それでは・・・
空人さん
個人アフィリエイターがASPやECサイトと話せる機会ってなかなかないんですよね。
個人アフィリエイターに目を向けることでASP間に差が出てくると思います。
関西だったら電脳卸がやってくれないかなぁ♪
兄やん
抽選に引っかかることを祈ってます♪
待ってるよーん
nirvanaさん
はじめまして♪いつもお世話になってます。
試験に向けて、勉強なさっているのですね。前向きに頑張られていて素晴らしいと思いました。
このブログでは相互リンクを設けていないのですが、
アフィリエイトのことを語っていらっしゃるブログをMyblogListを利用した「Blog LINKS」にてリンクさせていただいてます。こちらにリンクさせていただく形でもよろしいでしょうか?
お時間のある時にお返事いただけると嬉しいです。
お返事遅くなりました
上述の件ですが、よろしくお願いします。
こちらもリンクに貼り付けておきます!
それでは
nirvanaさん
こんばんは、お返事ありがとうございます。
リンクしていただいてありがとうございました。
こちらからも「Blog LINKS」からリンクさせていただいてます。
nirvanaさんのブログが更新される度にNEW!のマークが付くので楽しみにしてます。
これからもよろしくお願いします♪
こんにちは(*^-^*)
楽天広場で、blueskystreamの名前でお世話になっていますstremと申します^^
きつね♪さんのブログからたどって、こちらに参りました。
Link Shareの見本市お知らせメール・・・実は、テンプレコンテスト紹介サイトの方にばかり気をとられて(実は、きつね♪さんと私のブログが紹介されていて嬉しくて)読み飛ばしていました・・・(*^-^;)ゞ
でも〜この見本市とても素敵な企画ですよね♪
私はまだアフィリエイトは家族に少し秘密にしていて、遠出は無理なので、ぜひ、参加された方のお話が伺えると嬉しいです。。。
ところで、藍玉さんのこちらのブログをリンクさせていただきたいのですが、宜しいでしょうか?
これからも、よろしくお願いします^^
ECサイト商品見本市&懇親会のお知らせ
来る2004年冬の商戦期を前に、普段見ることのできないECサイト様の商品を一堂に
先程無事参加できるとのメールが届きました。
名刺が以前のホームページのままなので刷り直さなければと少々焦っています。
もしお会いできる方いらしたらよろしくお願いします。
参加承認がおりてしまいました。
質問がありますだれかわかる方教えていただけないでしょうか?
1.サイトの資料とは具体的にどういう物を持って行けばいいのでしょうか?
2.服装はどんな服で行けばいいのでしょうか?
3.名刺には本名かハンドルネームどちらを印刷すればいいですか?
と言う質問なのですが藍玉さん助けてー。
嬉しいの半分、外に出たことのない主婦がどうしていいのやら。
でも、なぜかだんな様の許しも出てしまい行くしかない。と言う状況になってきました。
それならがんばって全力投球です。
とりあえず舞い上がっている私ですがアドバイス&質問の答えお願いします。
このコメントを見て答えてもらえる方は私のホームページの掲示板に書き込みして下さい。
藍玉さんは来るのですか?
stremさん、こんばんはぁ♪
メールで紹介されてよかったですねっ。私も友達のサイトさんが多くて嬉しかったんですよぉ。
レポートは書けるかわからないのですが(時間が無くて・・・)、書けなかった時には興奮だけでもお伝えしますね。
ところで、藍玉さんのこちらのブログをリンクさせていただきたいのですが、宜しいでしょうか?
ありがとうございます。リンクしていただけるのはとっても嬉しいんです。
stremさんのブログも教えてもらえたら、Blog LINKS2でリンクさせていただきたいです♪
よろしくお願いします。
みちるさん、こんばんは♪
広場でも書き込みありがとうございました。広場でもよろしくお願いします。
見本市では是非是非声をかけてくださいね。私もみちるさんを探しますので♪
とっても楽しみですっ。
みーちゃん、こんばんは♪
はじめましてかな?
みーちゃんと同じように私も悩んでいたんです。私なりの準備を書いてみますね。
1.サイトの資料とは具体的にどういう物を持って行けばいいのでしょうか?
→運営サイトのサイト名、URL、内容の紹介やPRできることを載せてA4サイズの紙にまとめればいいかなと考えてます。
サイトのキャプチャーも載せるとイメージしやすいですね。
ECサイトさんに配布すると思うので、私はこういうサイトを運営してますとわかるものがあればいいんじゃないかなぁ。あまり難しく考えなくても大丈夫だと思いますよぉ。
ちなみに、私はちょうど別件で作ったチラシが残っているのでそれを使ってしまおうかと思ってます。
2.服装はどんな服で行けばいいのでしょうか?
これが一番悩みますよね。いつものダルダル格好でいこうか、もうちょっとかしこまった服にしようか悩んでます。
「気軽な格好でいいですよ〜」と言われてるんですけどね。
普段着だと一人で浮いちゃうかもしれない・・・。
3.名刺には本名かハンドルネームどちらを印刷すればいいですか?
私は本名で載せてます。どっちがいいのかなぁ。本名だけだと誰だかわからないですよね。ECサイトさん向けなら本名、アフィリエイター友達にはハンドルネームがいいんじゃないかな。
そっか、小林智子(藍玉)のような感じで載せられると1種類で済みますね。
藍玉さんは来るのですか?
は〜い、私も参加します♪
お会いできることを楽しみにしてますね。
こんにちは^^
blueskystreamことstreamです。。。
このたびは、心温まるメールを頂戴し、励まして下さって、ありがとうございました(*^-^*)
こちらに書込みさせていただいて・・・
自分のHNを打ち間違えてたり、はてさて、ブログのURLまで間違えてたり・・・
藍玉さんには、ご迷惑をおかけしました^^;
見本市に参加されるのですね^^
お話伺えるのを楽しみにしています♪
ぜひ、楽しんで来て下さいね。。。
これからも、よろしくお願いします
藍玉@小林智子より
過去記事の整理も同時に行っているため、お見苦しい点がありましたら、ごめんなさい。
◆藍玉が所属する団体です
・NPO法人 アフィリエイト・マーケティング協会
・日本アフィリエイト協議会
・関西アフィリエイターの会
◆応援してます
・東北アフィリエイターネットワーク
・アフィリエイトお悩み解決勉強会
Facebookページ
アフィリエイト・エッセンスのTwitter
最近の投稿
カテゴリー
タグ
Most Commented
アーカイブ